![]() |
![]() |
●アカデミー賞主要部門(作品賞・監督賞・主演男優賞・主演女優賞・助演男優賞・助演女優賞・脚本/脚色賞・外国語映画賞)の過去受賞一覧です。ご覧になりたい部門、年代をクリックしてください。
第51回(1978年対象)
■
Prreparez vos mouchoirs【ハンカチのご用意を】(フランス)
ノミネート: |
Belyj Bim - Chyornoye ukho
Forza Italia!
Die Glaserne Zelle
Magyarok
|
第52回(1979年対象)
■
Die Blechtrommel【ブリキの太鼓】(西ドイツ)
ノミネート: |
Dimenticare Venezia
Mama cumple cien anos
Panny z Wilka
Une histoire simple
|
第53回(1980年対象)
■
Moskva slezam ne verit【Moscow Does Not Believe in Tears】(ソ連)
ノミネート: |
Bizalom
Le Dernier metro
Kagemusha
El Nido
|
第54回(1981年対象)
■
Mephisto【メフィスト】(ハンガリー)
ノミネート: |
Das Boot ist voll
Czlowiek z zelaza
Doro no kawa
Tre fratelli
|
第55回(1982年対象)
■
Volver a Empezar【To Begin Again】(スペイン)
ノミネート: |
Alsino y el Condor
Chastnaya zhizn
Coup de torchon
Ingenjor Andrees luftfard
|
第56回(1983年対象)
■
Fanny och Alexander【ファニーとアレクサンデル】(スウェーデン)
ノミネート: |
Ballando ballando
Carmen
Coup de foudre
Job lazadasa
|
第57回(1984年対象)
■
La Diagonale du fou【Dangerous Moves】(スイス)
ノミネート: |
Camila
Me'Ahorei Hasoragim
Sesion continua
Voyenno-polevoj roman
|
第58回(1985年対象)
■
La Historia oficial【オフィシャル・ストーリー】(アルゼンチン)
ノミネート: |
Bittere Ernte
Oberst Redl
Otac na sluzbenom putu
Trois hommes et un couffin
|
第59回(1986年対象)
■
De Aanslag【追想のかなた】(オランダ)
ノミネート: |
'38
37.2 le matin
Le Declin de l'empire Americain
Vesnicko ma strediskova
|
第60回(1987年対象)
■
Babettes gaestebud【バベットの晩餐会】(デンマーク)
ノミネート: |
Asignatura aprobada
Au revoir les enfants
La Famiglia
Ofelas
|
第61回(1988年対象)
■
Pelle erobreren【ペレ】(デンマーク)
ノミネート: |
Hanussen
Le Maitre de musique
Mujeres al borde de un ataque de nervios
Salaam Bombay!
|
第62回(1989年対象)
■
Nuovo cinema Paradiso【ニュー・シネマ・パラダイス】(イタリア)
ノミネート: |
Camille Claudel
Dansen med Regitze
Jesus de Montreal
Lo que le paso a Santiago
|
第63回(1990年対象)
■
Reise der Hoffnung【ジャーニー・オブ・ホープ】(スイス)
ノミネート: |
Cyrano de Bergerac
Ju Dou
Porte aperte
Das Schreckliche Madchen
|
第64回(1991年対象)
■
Mediterraneo【エーゲ海の天使】(イタリア)
ノミネート: |
Born natturunnar
Da hong deng long gao gao gua
Obecna skola
Oxen
|
第65回(1992年対象)
■
Indochine【インドシナ】(フランス)
ノミネート: |
Daens
Un Lugar en el mundo
Schtonk!
Urga
|
第66回(1993年対象)
■
Belle epoque【ベル・エポック】(スペイン)
ノミネート: |
Ba wang bie ji
Hedd Wyn
Hsi yen
Mui du du xanh
|
第67回(1994年対象)
■
Utomlyonnye solntsem【太陽に灼かれて】(ロシア)
ノミネート: |
Farinelli: il castrato
Fresa y chocolate
Pred dozhdot
Yinshi nan nu
|
第68回(1995年対象)
■
Antonia【アントニアズ・ライン】(オランダ)
ノミネート: |
Lust och fagring stor
Poussieres de vie
Qu4trilho, O
L' Uomo delle stelle
|
第69回(1996年対象)
■
Kolya【コーリャ愛のプラハ】(チェコ)
ノミネート: |
A Chef in Love(グルジア)
The Other Side of Sunday(ノルウェー)
Prisoner of the Mountains(ロシア)
Ridicule(フランス)
|
第70回(1997年対象)
■
Character【キャラクター】(The Netherlands・オランダ)
ノミネート: |
Beyond Silence(ドイツ)
Four Days In September(ブラジル)
Secrets Of The Heart(スペイン)
The Thief(ロシア)
|
第71回(1998年対象)
■
La Vita e bella(Life Is Beautiful)【ライフ・イズ・ビューティフル】(イタリア)
ノミネート: |
Central Station【セントラル・ステーション】(ブラジル)
Children of Heaven【天使のような子供たち】(イラン)
The Grandfather【ザ・グランドファーザー】(スペイン)
Tango【タンゴ】(アルゼンチン)
|
第72回(1999年対象)
■
All About My Mother【オール・アバウト・マイ・マザー】(スペイン)
ノミネート: |
Caravan【キャラバン】(ネパール)
East-West【イースト・ウエスト】(フランス)
Solomon and Gaenor【ソロモン&ゲイナー】(イギリス)
Under the Sun【太陽の誘い(いざない)】(スウェーデン)
|
第73回(2000年対象)
■
Crouching Tiger, Hidden Dragon【グリーン・デスティニー】(台湾)
ノミネート: |
Amores Perros(メキシコ)
Divided We Fall(チェコ)
Everybody Famous(ベルギー)
The Taste of Others(フランス)
|
第74回(2001年対象)
■
No Man's Land【ノー・マンズ・ランド】(ボスニア&ヘルツェゴビナ)
ノミネート: |
Son of the Bride(アルゼンチン)
アメリ/Amelie(フランス)
Elling(ノルウェー)
Lagaan(インド)
|
第75回(2002年対象)
■
NOWHERE IN AFRICA【名もなきアフリカの地で】(ドイツ)
ノミネート: |
EL CRIMEN DEL PADRE AMARO(メキシコ)
HERO[英雄](中国)
THE MAN WITHOUT A PAST[過去のない男](フィンランド)
ZUS & ZO(オランダ)
|
第76回(2003年対象)
■
THE BARBARIAN INVASIONS【みなさん、さようなら】
ノミネート: |
EVIL
THE TWILIGHT SAMURAI[たそがれ清兵衛]
TWIN SISTERS
ZELARY
|
第77回(2004年対象)
■
THE SEA INSIDE【海を飛ぶ夢】[スペイン]
ノミネート: |
AS IT IS IN HEAVEN[スウェーデン]
THE CHORUS(コーラス)[フランス]
DOWNFALL[ドイツ]
YESTERDAY[南アフリカ]
|
第78回(2005年対象)
■
Tsotsi【ツォツィ】[南アフリカ]
ノミネート: |
『Don't Tell/ドント・テル』(イタリア)
『Joyeux Noel/戦場のアリア』(フランス)
『Paradise Now/パラダイス・ナウ』(パレスチナ)
『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々』(ドイツ)
|
第79回(2006年対象)
■
The Lives of Others【善き人のためのソナタ】ドイツ]
ノミネート: |
『After the Wedding/アフター・ザ・ウェディング』デンマーク
『Days of Glory/デイズ・オブ・グローリー』アルジェリア
『Pan's Labyrinth/パンズ・ラビリンス』メキシコ
『Water/ウォーター』カナダ
|
第80回(2007年対象)
■
The Counterfeiters【ヒトラーの贋札】[オーストリア]
ノミネート: |
『Don't Tell/ドント・テル』(イタリア)
『Beaufort/ボーフォート〜レバノンからの撤退』(イスラエル)
『Katyn/カティン』(ポーランド)
『Mongol/モンゴル』(カザフスタン)
『12』(ロシア)
|
第81回(2008年対象)
■
Departures【おくりびと】[日本]
ノミネート: |
『The Baader Meinhof Complex バーダー・マインホフ・コンプレックス』(ドイツ)
『The Class クラス』(フランス)
『Revanche レヴァンシェ』(オーストリア)
『Waltz With Bashir 戦場でワルツを』(イスラエル)
|
|
|
![]() |
| ![]() |