_ デイジー


ヘヨンは幻に恋していた。どこかで自分を見守りながら、デイジーの花を贈り続けてくれる男性。名前も顔もわからないその人を、彼女は運命の恋の相手だと信じていた。

そんなヘヨンの前に現れるひとりの男。シャイなまなざしで自分をみつめる彼を、ヘヨンは、運命の人だと確信する。しかし、彼女はまだ知らなかった。男の正体が、インターポールの捜査官であることを。そして、彼の追う暗殺者こそが、本当の幻の恋人であったことを――。

『私の頭の中の消しゴム』で、日本における韓国映画の興行記録を塗り替えたチョン・ウソンと、『猟奇的な彼女』でブレイクを果たし、『僕の彼女を紹介します』を大ヒットに導いたチョン・ジヒョン。韓国カリスマ・スターのトップに君臨するふたりが、『インファナル・アフェア』三部作のアンドリュー・ラウ監督とドリーム・チームを結成。全編オランダ・ロケという破格のスケールによるユニバーサルな愛の名作を誕生させた。

『デイジー』は、異国の地でめぐりあった3人の男女の数奇な愛の軌跡をみつめた物語。どこかで自分を見守っている幻の恋人が、姿を現す日を待ち続けている画家の卵ヘヨン。捜査の過程でヘヨンと出会い、恋に落ちるインターポールの捜査官ジョンウ。そして、匿名でデイジーの花を贈ることでしか、ヘヨンに気持を伝えられない暗殺者のパクウィ。運命のいたずらによって、それぞれの思いを交錯させる3人。ときに甘く、ときに切なく、ときに突き刺すような痛みを感じさせる彼らの愛の行方を、スタイリッシュなアクションにのせて描き上げた本作は、観る者すべてを酔わせる清冽な美しさを放つラブストーリーの超大作だ。

 暗殺者のパクウィと刑事のジョンウ。敵同士として戦う宿命を負ったふたりの男性に愛されるヒロインのヘヨンを演じるのは、韓流スターNO.1のナチュラル・ビューティ、チョン・ジヒョン。パクウィを思い続けているときにジョンウとめぐりあい、ジョンウを思い続けているときにパクウィと出会う。そんな運命の皮肉に翻弄される無垢なヒロインの心情を、今回のジヒョンは情感豊かに表現し、新境地を開拓。

 激しいアクション・シーンにも吹き替えなしで挑み、国際派女優として大きな飛躍を遂げた。そのジヒョンと共に、本作でアジアを代表するスターの座を不動のものにしたのは、暗殺者のパクウィを演じるチョン・ウソン。ヘヨンを愛しながらも、愛を打ち明けられない苦しさ。ようやく近づくことのできたヘヨンが、ジョンウを愛していると知ったときの切なさ。凄腕の暗殺者の横顔からは想像もできない純愛を胸に秘めた役どころに、セクシーな魅力をきらめかせるウソンが、本作で女性ファンのハートを釘付けにするのは必至だろう。さらに、パクウィとは対照的に冬の太陽のようなぬくもりを感じさせる刑事のジョンウには、『エンジェル・スノー』のイ・ソンジェが扮し、ヘヨンに対する愛と罪悪感の狭間で揺れ動く心情を繊細に表現する。

 脚本は、『猟奇的な彼女』、『ラブストーリー』、『僕の彼女を紹介します』などで、日本でも数多くのファンを持つクァク・ジェヨン。<運命の恋><すれ違い>といったキーワードに彩られたラブストーリーを、時制に工夫を凝らし、ファンタジックに描きあげていくストーリー・テリングの妙は、本作でも健在。その一級の脚本を、『インファナル・アフェア』のアンドリュー・ラウ監督が、香港ノワール伝統の<友情と裏切り>のスパイスを効かせて料理。暗殺者と刑事として相対することになったパクウィとジョンウのあいだに、同じ女性を愛する者同士のシンパシーが通いあっていく様をドラマチックに描き出し、観客を熱い感動の渦に巻き込んでいく。

 もちろん、『インファナル・アフェア』の三部作で開花したラウ監督一流のアクション演出も、大きな見どころだ。『スパイダーマン2』や『マトリックス・リローデッド』を手がけているディオン・ラムをスタント・コーディネーターに迎えた本作では、光と影の街として知られるオランダの魅力を存分に活用。アンティークな建物が並ぶ広場や、運河、港といったエキゾチックなロケーションを背景に、息を呑むような華麗なアクション・シーンを作り上げている。

 その他のスタッフには、撮影監督のン・マンチン、美術監督のビル・ルイ、衣装デザインのシルバー・チャンなど、ラウ監督作でおなじみのメンバーが集結。また、日本からは、『LOVERS』の梅林茂が音楽で参加するなど、スタッフの顔ぶれも国際性豊かなものになっている。

 アジアを代表するキャストとスタッフが、ヨーロッパの地に乗り込み、持てる才能をフルに発揮して完成させた『デイジー』。映画のインターナショナル化の波がアジアから始まっていることを、全世界に向けて高らかに宣言する夢の映画が、いまここに誕生した。


キャスト_ チョン・ジヒョン「猟奇的な彼女」「僕の彼女を紹介します」、チョン・ウソン「私の頭の中の消しゴム」、イ・ソンジェ「エンジェル・スノー」
監 督_ アンドリュー・ラウ「インファナル・アフェア」三部作 「頭文字D」
公 開_ 5/27(土)より有楽座ほか全国ロードショー
公式サイト_ http://www.daisy-movie.com/


_Movie Information Dondetch_