


キャラクター誕生から半世紀!小さな青い妖精『スマーフ』が
≪ハイブリッド3D≫でスクリーンデビュー!!
【原作について】
原作者ペヨが「スマーフ」を世に送り出したのは、1985年。スマーフは当時のベルギーの新聞社デュピュイ社から刊行されている「スピルー新聞」の連載コーナー「ジョアンとピルルイ」で脇役として誕生しました。生みの親ペヨはイラストレーターとして働いていましたが、このスマーフ誕生は彼の人生を変えることになりました。
当初脇役だったスマーフに人気の火がつき、翌年には彼らが主人公として活躍するシリーズを描くことになったのです。スマーフは瞬く間に、全世界の誰からも愛される存在となりました。
★映画版「スマーフ」に登場するスマーフたち
クラムジー…不器用でおっちょこちょい
パパスマーフ…542歳。最年長でスマーフ村の長老
スマーフェット…スマーフ村唯一の女の子
ガッツィー…とても勇敢(映画オリジナルキャラクター)
ブレイニー…頭が良く賢い
グル―チー…気難し屋で屁理屈屋
★スマーフとは…≪小さな青い妖精≫
肌色:青色
性別:♂ ※スマーフェット以外ほとんど
背丈:リンゴ3個分
尻尾:有
服装:皆、白いズボン&白い帽子 ※パパスマーフのみ赤
住居:キノコ
村の場所:どこかの森

遠いどこかの森にある村で、小さな青い妖精スマーフたちはしあわせに暮らしていた。
ところが、魔法使いガーガメルに追いかけられ、突然開いた大きな穴からワープして、ニューヨークのど真ん中へと放り出されてしまった!
宿敵ガーガメルに見つかる前に、村へ帰る方法も見つけ出さなければならないが、パパがつかまってしまった。果たして、スマーフたちはパパを助け出し、無事に村へ帰ることができるのか!?
(c)Courtesy of Sony Pictures Animation
監 督 |
ラージャ・ゴスネル 『ビバリーヒルズ・チワワ』 |
キャスト |
ニール・パトリック・ハリス (パトリック役)『キャッツ&ドックス 地球最大の肉球大戦争』、ジェイマ・メイズ (グレース役)「HEROS」(TV)、ハンク・アザリア (魔法使いガーガメル役)『ナイト ミュージアム2』 |
公 開 |
9月9日(金)TOHOシネマズ 有楽座ほか全国ロードショー! |
公式サイト |
http://smurf-movie.jp/
|
|
各社様へ:最新映画の宣伝をご希望の場合は下記へご連絡ください
info@dondetch.com
|