![]()
■決定!! 第88回アカデミー賞 ![]() アカデミー賞の前哨戦として注目されるゴールデングローブ賞では、最優秀作品賞に『レヴェナント:蘇えりし者/The Revenant』(ドラマ部門)、『オデッセイ/The Martian』(ミュージカル・コメディ部門)がそれぞれ選出されました。この2作品はアカデミー賞でも多くの部門にノミネートされました。果たしてこの本命の2作品を中心に今年のアカデミー賞レースは展開されたのでしょうか? それともあっと驚くダークホースが登場したのでしょうか? 待ちに待った映画の祭典、アカデミー賞授賞式で栄光のオスカー像を手中にしたのは? ※このサイトでは毎年、ノミネート及び授賞式の結果を速報でお伝えしています。 ■第88回アカデミー賞受賞一覧 ※日本語タイトルは原題を含みます
![]()
![]() 第1回の授賞式は1929年5月16日。参加人数も少なく、ディナーパーティー形式のささやかな授賞式だったと言われています。(詳しくはアカデミー賞の歴史をご覧下さい。) しかし現在では会員数も膨大となり、全米だけでなく世界中にTV中継され、アメリカ映画界最大のイベントとなっています。受賞者には各部門ごとに、その名も有名な「オスカー像」が贈られます。 主な部門として、【作品賞】【監督賞】【主演男優賞】【主演女優賞】【助演男優賞】【助演女優賞】【外国語映画賞】【長編アニメ賞】【脚本賞】【脚色賞】【撮影賞】【美術賞】【衣装デザイン賞】【編集賞】【録音賞】【作曲賞】【オリジナル歌曲賞】などがあります。 過去、そのオスカー像を最も多く獲得した作品は、長年にわたり第32回(1959年度)『ベンハー ( ウィリアム・ワイラー監督)』の11部門でしたが、記録的大ヒットを飛ばした第70回(1997年度)『タイタニック(ジェームズ・キャメロン監督)』が38年ぶりにベンハーの持つ記録に並びました。(その後、第76回『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』も11部門受賞)。 次いで『ウエスト・サイド物語 (ロバート・ワイズ/ジェローム・ロビンズ監督)』が10個、以下『恋の手ほどき (ビンセント・ミネリ監督)』『ラストエンペラー (ベルナルド・ベルトルッチ監督)』、そして『イングリッシュ・ペイシェント (アンソニー・ミンゲラ監督)』が9個となっています。 アカデミー賞は、これまで2月中旬にノミネート発表、3月下旬に授賞式が通例となっていましたが、第76回から1月下旬〜2月上旬にノミネート発表、授賞式が2月下旬〜3月上旬に変更されました。 賞の対象となるのは授賞式の行われる前年度に公開された映画です。従って2010年に授賞式の行われるアカデミー賞は、2009年に公開された映画(8/31迄に1週間以上ロサンゼルスまたはニューヨークの商業劇場で)であり、本来は2009年度(公開作品)アカデミー賞ですが、実際は「2010年のアカデミー賞」と呼ばれるのが一般的のようです。
映画界最大のイベントアカデミー賞。その第1回から現在に至るまでの主要部門 (作品賞・監督賞・主演男優賞・主演女優賞・助演男優賞・助演女優賞・脚本賞・脚色賞・外国語映画賞)を一覧にまとめました。左フレームからご覧になりたい年代、部門をクリックして下さい。 |